性病百科

ヘルペス・カンジダ・コンジローム・梅毒・クラミジアなどあらゆる性病の種類症状治療法を紹介

・ HOME ・ リンクについて ・ お問合せ先 ・ 利用規約 ・ 広告の掲載について
◆ 淋病
◆ 非淋菌性尿道炎
◆ 膣炎
◆ 性器ヘルペス
◆ 尖型コンジローム
◆ カンジダ
◆ 毛じらみ
◆ トリコモナス
◆ 軟性下疳
◆ 梅毒
◆ B型肝炎
◆ C型肝炎
◆ 成人T細胞白血病
◆ エイズ(HIV)
◆ フォアダイス

◆ 淋病(りんびょう) [Neisseria gonorrhoeae]

症状

 男性の場合・・・
尿道にかけてかゆみ、尿道口から粘液性分泌物、尿道口が赤く腫れる、膿性分泌物の排泄、尿道の灼熱感、自発痛、排尿・勃起時の激痛。 尿道炎を起こす。

 女性の場合・・・
排膿、排尿痛、尿道不快感、痒み、黄緑色の膿のようなオリモノがでる。または悪臭がでる。子宮頚管炎を起こし、治療せずに放置していると 慢性化し不妊症になる。

喉に感染した場合は咽頭炎を起こす。感染率は約30%。性器クラミジアと同時感染しているケースも多い。淋病に感染しているとHIV(エイズ)の感染率が通常の3〜4倍になる。

原因となる細菌、ウィルス

淋菌。

感染経路

キス、オーラルセックス、性交渉。
性器に感染していても、性器に触れない限りキスで感染する事は無い。
女性が妊娠中の場合は母子感染がある。

潜伏期間

数時間から数日。

治療法

男性であれば泌尿器科・性病科。
女性であれば婦人科・性病科。
咽頭炎であれば耳鼻咽喉科で診察を受ける。
耳鼻咽喉科で診察を受ける場合は性病の疑いがあることを
医師に申告した方が誤診を避けやすい。

ペニシリン等の抗生物質の注射や内服薬で治療する。
ただし、近年薬剤耐性菌の出現によって従来の抗生物質による
治療の効果が低下する傾向がある。新たな抗生物質の開発が
急務とされている。

予防法

コンドームの使用で性器からの感染を予防できる。
不特定多数の異性との性的接触を避ける。
パートナーの性器や喉に異常が無いかを確認する。

Copyright (C) seibyo hyakka, All Rights Reserved.